2012年2月28日 動物園 今日は、動物園ギャッベです。 小窓に羊ちゃん、山羊ちゃんがいっぱい 昨日、子供が王子動物園にいったお友達からお土産をもらった〜 と大喜び そのマスコットを見て、なんとなくギャッベの柄を思ってしまいました。 マスコットは象だったのですが・・・ やはり動物柄はかわいいですね 2012年2月27日 さむ〜 お〜さむい もう3月になろうとしているのに、 今朝ウォーキンしていたら雪が降ってきましたなので、この絨毯、今日の空です。 春近し・・・ 早く暖かくならないかな〜 2012年2月24日 ナチュラル 今日は、ナチュラルギャッベです。 ギャッベのことをよ〜く知らないあなた、「なぁ〜んだ、ただの絨毯やん!」 って思ったでしょう これは、遊牧民さんのお友達、羊さんそのままの色で、 糸は手つむぎだから、なんともいえない肌触り このナチュラル、しばらく使っていると表面が光ってて よくなりますよ〜 この経年変化が楽しめるのは、手織り絨毯だけです。 ただの絨毯ではありませんよ〜 2012年2月21日 大木 今日は寒空の大木です。 ホントなかなかあったかくなりませんね〜 いつまでなんだか・・・ そこで、本日は寒い中、どど〜んと立っている大木です。 寒さに負けず・・・頑張るぞ 昨日は、M氏がネットショップ用絨毯写真を屋外で 撮影してくれました。 ほんと寒かったと思います。 ありがとうございます。 2012年2月20日 あたたかい窓 今日も寒いですね。 そこで、あったかい窓の絨毯です。 お部屋の中がポカポカしてそうでしょ。 私はケチなので、暖房かけてないから、 きっと外から見たら青い窓かな〜 寒そうハハハ てなわけで、みなさん風邪をひかないように〜 2012年2月16日 素朴 今日は、素朴なギャッベです。 なんだかず〜っと前のとても分厚くて、めちゃ重たいギャッベを思い出しました。 15年くらい前かなぁ〜 その頃は、私ともう一人女性、二人で毎日ギャッベをバタバタ出荷したり、 片づけたりしていました。 おかげで、私の腕は男並み なつかしいな〜 2012年2月10日 あかねちゃん 昨日、東京に行ってきました。 その帰り、浜松町からモノレールに乗っていたら、 とてもきれいなあかねちゃんの夕焼けが見えて、「あ〜いいなぁ」 と思わず、見とれてしまいました その空のむこうには富士山らしき山も見えて なんか得した気分でした。 赤富士ではなかったけれど、富士山って見えたら うれしいですよね 2012年2月7日 雨上がり 久しぶりに雨降りましたね うちの小さい庭の芝生がちょっと生き返った感じです そこで本日は、ちょうど私が出勤する時に雨があがりましたので、 その時の空の絨毯です こんな感じでしら〜っと雲から光がさしていました。 なんとなくすがすがしい感じです さぁ、今日も頑張りましょう 2012年2月2日 ギャッベの父 見てください ゾランバリさんがなんとギャッベの父ということで、DOMOTEXにて表彰されました デザインアワードでは今年を含め、何度か賞をゲットされていましたが、 この特別賞は初 やっぱりすごいですね〜ゾランバリさんは・・・ 品質&デザインは、ゾランバリが一番 ここであらためて、証明されました やはりギャッベ イズ ゾランバリ です ブログトップへ戻る