blog

2016年3月17日

お正月前イベント1

こちら麦芽でございますビックリマーク

ゾランバリさんの自宅で、

毎年お正月前に「サマヌーン」というお菓子というかなんというか

ほんのり甘いジャムのようなものを作りますニコニコ

その元になるのがこちらの麦芽で、

写真くらいに成長したものがベストだそうです音譜

これ以上短くても長くても美味しくないらしく、

ここが難しいとの事!!

ゾランバリパパ&ママが管理して、調整しているそうです

さてこの次の工程は、次回報告いたします

2016年3月10日

春、春

いやぁ、イランはめっちゃいいお天気です晴れ

冬がなくて秋から春になってしまったわとゾランバリさんは言ってましたニコニコ

今日は、イランのお正月にむけての行事「サマヌーンパーティー」です

初めての参加なので、とても楽しみ音譜

ゾランバリファミリー大集合の一日です

いっぱい写真とって、またアップしますんで

お楽しみに〜グッド!

2016年3月8日

どこ?

さて、これは、どこの町でしょうかはてなマーク

マンション、ビルがいっぱいありますよね・・・

そう、こればイラン北部の高級なエリアですビックリマーク

先日、いつも泊まっているエスピナスホテルの別館「エスピナスパレスホテル」

に泊まりましたニコニコとてもゴージャスグッド!

テヘラン北部にあって、それはそれは景色がきれい音譜

しかし大気汚染のため遠くが霞んでいました汗残念

またタイミングよく雨上がりの日に泊まってみたいです

無理って・・あはは

2016年3月7日

すっぱい

私は、イラン料理のお茄子の煮込みが大好きなんで、

きっとこれもめっちゃ美味しいだろうと思って、

食べてみましたニコニコ

そしたら、なんとめっちゃすっぱいあせる

お茄子の中にいろんな野菜が入っていて、

体によさそうなんだけど・・

う〜ん

お酢大好きの私でもアカンかったですショック!

すんませ〜ん

2016年3月5日

ビタミン剤

こちらイランのビタミン剤ビックリマーク

スウィートレモンですニコニコ

今の季節が旬で、4等分にカットしてかぶりつくとめっちゃ美味しい音譜

弊社会長は、いつも4,5個食べて「あ〜これで今年風邪ひかないですむわ」

と言っております

イランはとてもフルーツがいっぱいあって、

いつもおなかいっぱいなんだけど、

食べてしまいます汗

太るや〜ん

2016年3月2日

スマホ教室

こちらイランのハジさんですビックリマーク
最近スマホにかえたそうで、、、
若い人たちに習っているところですニコニコ
弊社でも会長をはじめみんなスマホになりましたが、
使いこなしている人はどれだけいるのといわれると、私自身もイマイチです
私ももっと使いこなせるように、習わなアカンですあせる

2016年2月28日

いいお天気〜

今日は、とってもいいお天気でした晴れ

久しぶりに日曜日朝、家にいたら庭がちょっと緑になっていました音譜

なんだかあっという間の2月だったので、

まわりがすっかり変わってしまったような・・・

おいていかれてる汗

アカンアカン

ちゃんと地面に足つけて進まないととあらためて思った一日でしたビックリマーク

2016年2月20日

久しぶりの雨

すごい雨ですね雨

このギャッベ今日の天気にバッチリでしょビックリマーク

先日建築家の方のブログを書いたら、

「お名前書いて無かったよ」とみなさんから連絡がありましたあせる

そう、その日本人の方のお名前は

「重松象平さん」

OMAニューヨークディレクター

でした音譜

すごくスマートでかっこよかったですニコニコ

みなさん、チェックしてみてくださいね

2016年2月16日

日本人大活躍

ストックホルムの展示会で、日本人の建築家の方がプレゼンしていましたビックリマーク

私と同年代で、中国、アメリカの大学等々の設計をされているそうですニコニコ

とても斬新な建物で、こんな大学だったら楽しいだろうなぁ

と見入ってしまいました音譜

世界をまたにかけて、活躍されている方と出会えて、

私も頑張らないとと思いましたグー

やるで〜

2016年2月14日

スケートリンク

ストックホルムの街中に、スケートリンクがありましたビックリマーク

みんなマイジューズ持参で楽しそうに滑っていて、

ゾランバリさんと「仲間にいれてもらうはてなマーク

といいながら、周りから見学させていただきましたニコニコ

芝生と氷のコントラストがきれいでしょ音譜

さて、昨日からイランへやってきました

とても晴れてていい感じ晴れ

やっぱり太陽にあたらないとアカンですね

2016年2月13日

メンバー紹介

今回のストックホルムショーメンバーです音譜

レザーさん、ハミッドさん、一番右はハッサンさnで、ハミッドさんの奥さんのいとこ(う〜ん遠いなぁ)

私のお隣は、バイトのアレイくんです

まずこのアレイくん、めっちゃできる人で、レザーさんが出した指示をサッサとこなすんですビックリマーク

素晴らしいグッド!

イランの方々はとても親類を大事にします

ハッサンさんは今ストックホルムに住んでいて、

今回このショーのお手伝いにやってきました合格

みんな協力ですね〜素晴らしいニコニコ

2016年2月12日

全然寒くないっす

スットクホルムは、きっとめっちゃ寒いだろうと思って、

いろいろ用意してきましたが、日本とほぼ同じでしたビックリマーク

1月にドイツで彼らと会って、「-14度らしいよ」と言っていたので、

この格好ですニコニコ

ばっちり着込んで、この帽子

いらんやんって感じでした汗

私もカイロ山盛り持参しましたが、、、

てなわけで、今日の午後テヘランへ向かいます

2016年2月11日

イラン料理です

ストックホルム滞在3日目、昨晩の夕食は、イラン料理でしたナイフとフォーク

ゾランバリさんの親戚の方が、こちらに住んでいるそうで、

久しぶりに会ったとの事ビックリマーク

イランの方なので、も〜イラン料理しかないでしょって感じでしたニコニコ

そこで、いつものケバブかなはてなマークと思っていたら、

なんと羊の筋肉煮込みという料理でした目

太い骨がお皿からはみ出していて、お〜と思いましたが

めっちゃ美味しかったです音譜

今度イランへ行ったときに注文しようと思って、

メニューの名前を聞いたら「マッスル」といったら通じるといってました!!

是非、みなさんもお試しくださいね

2016年2月10日

初日

ストックホルムショー一日目です

ブース位置が、A,B,CホールあるなかでCホールのはしっこなため

午前中は、とても静かでした

いやぁ〜どうなるなかなぁと思っていたら、

午後から夕方にかけてはたくさんお越しいただきました

ありがとうございます

さて二日目いってきます

2016年2月9日

ストックホルムです

昨日、無事スウェーデンストックホルムへ到着いたしました

空港で「のど渇いたなぁ」と思い、周りを見渡したら

見つけたコンビニビックリマーク

うれしくなって水を買い込んでしまいました

さて、今日からストックホルム家具展示会音譜

ゾランバリさん初出展、どんな感じか楽しみです

2016年2月5日

2日目展示

2日目の昨日の展示ですビックリマーク

ソマックで飾ってみました〜

ライオンちゃんとザクロちゃんですニコニコ

立体的なザクロ柄、とっても素敵ですよ

本日最終日、是非見に来てくださいね音譜

2016年2月4日

初日です

昨日は、多くのみなさん、ご来場ありがとうございました音譜

おかげさまで、初日無事終了することができましたチョキ

写真は、昨日朝に撮影したので、

夕方はガラッとかわっておりますニコニコ

また今日の会場風景アップしますね

ギフトショーは、金曜日までです

是非お立ち寄りくださいねラブラブ

2016年2月2日

やってるよ〜

東京ギフトショーセッティングしていますビックリマーク

今回も搬入口の前で、めっちゃ寒いですあせる

でもみんなでバタバタやっていたら、ぬくもってきましたニコニコ

きれいに飾って、明日皆さんにお越しいただくのをお待ちいたしております合格

東京インターナショナルギフトショー

東京ビックサイト

東6ホール 6171〜6173

おこしくださいね音譜

2016年1月29日

おつかれです

海外出張から帰ってきて、バタバタしていたらあっという間に一週間だってしまいましたビックリマーク

来週月曜日からは、東京でギフトショーだというのに

机の上が全然片付かないですガーン

う〜なんとかしないと・・・

と思っているにもかかわらず、風邪あせる

アカ〜ン なんとか気合で治すぞグー

さぁ、新聞読んでさっさと寝よ

2016年1月22日

似てませんか?

昨日発見した超有名ブランド「グッチ」のディスプレイ、

何かに似ていませんかはてなマーク

う〜んって思っている方、そうあれですよ

会長作成のパネル、先日ブログに書いたパネルですビックリマーク

今年はこのディスプレイがブームかもですニコニコ

やっぱりあのパネル注文したくなったでしょ

お問い合わせは、絨毯ギャラリーまで〜お待ちしております音譜

2016年1月21日

見学

日本はとても寒いみたいすね〜雪

弊社スタッフが、「めっちゃ寒い」と言っておりました汗

こちらロンドンは、お天気もよくて日に当たっていると心地いい感じです

そこで、たまたま時間がぴったり合ったので、

バッキンガム宮殿で衛兵交代式を観てきましたニコニコ

ピシッと揃った行進、見ていて気持ちよかったです音譜

その後は、絨毯屋さんチェック目

ギャッベは見かけなかったなぁ〜なんでかなぁはてなマーク

2016年1月20日

ロンドンです

ドモテックス終了いたしましたので、

ロンドンに寄り道です飛行機

絨毯塾のテキストにのっている「アルデビルカーペット」を見に

ヴィクトリアアルバートミュージアムへ行ってきましたニコニコ

弊社によく似た商品があるのですが、オリジナルはやっぱり違いますビックリマーク

色がとてもいい感じに落ち着いていて、高貴なイメージです

また思っていたより薄くてびっくりしました目

ペルシャ絨毯は、ホント奥が深いです

さて、今日は絨毯屋さんめぐりに行ってきます音譜

いい発見がありますように・・・

2016年1月19日

木がテーマです

今年のドモテックスの展示風景ですニコニコ

今回は、「生命の木」がテーマだったようで、

壁には「木」がいっぱいでしたビックリマーク

木の表現にもいろいろあるなぁと思わす感心してしまいます合格

大盛況だったドモテックスは、本日最終日!!

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました

次回は、東京ギフトショーで、お会いしましょうグッド!

2016年1月18日

おめでとうございます

昨日、カーペットデザインアワードがドモテックスの会場で行われましたビックリマーク

そこで、ゾランバリさんはベストイノベーション部門で受賞クラッカー

発表されたとき、わぁ〜とスタッフみんなで盛り上がりましたニコニコ

さっすがゾランバリさんの商品開発力は、違います!!

一緒にお仕事させてもらって、ホントうれしいです

今後のゾランバリさんにも皆さん是非ご期待くださいね音譜

2016年1月17日

寒い、寒い

ドイツハノーバーは雪がふっております雪の結晶
雪に慣れていないもんで、歩くときはへっぴり腰になってしまって、、、あせる
もしかしたら今朝は、凍ってるかもショック!
さらに変な歩き方になって、腰痛くなりそうです
さて、今日はデザインアワードの授賞式
ゾランバリさんは、受賞できるかなはてなマーク
またご報告しますね

2016年1月16日

うれしい!

ゾランバリさんのブースにパネルガありましたビックリマーク

そこには、日本語でゾランヴァリと書いた弊社が使用しているロゴが・・・音譜

世界中に拠点のあるゾランヴァリさんですが、

日本も忘れず仲間に入れてくれていることに感謝ですニコニコ

これからも、手織り絨毯のよさを日本の皆さんにご紹介していくので、

よろしくお願いしますですグッド!

2016年1月15日

ハノーバー着

昨晩、ハノーバーに到着しましたビックリマーク
飛行機の中で、すごく眠くて頭がぼんやりぐぅぐぅ
ホテルについて、荷物片付けて、ばったりと寝てしまいました
さて、今日はDOMOTEXの会場へ行って、ソランバリさんファミリーとご挨拶ですニコニコ
みんな元気かなぁ音譜

2016年1月14日

大川で・・・

昨晩、大川から帰ってきましたビックリマーク

そこで、うちの会長が作成したパネルが大活躍ですニコニコ

このパネルをつくることで年末から、ケンカしまくりでしたが、

皆さんからの評判がよかったので、作ってよかったなぁと思ってます音譜

このパネルについて詳しいことが聞きたい方は、

弊社へお問い合わせくださいねグッド!

では、今日からドイツ出張へ行ってきま〜す

2016年1月13日

初出張

まず商売繁盛の西宮神社へお参りして、

次は、今年初めての出張ですニコニコ

本日は、福岡県大川市にやってきました

今日から大川家具新春展です音譜

いろんなメーカーさんが出展されているので、楽しみ楽しみ

またお得意先様にも会えると思うので、

新年のご挨拶もできるので、いい感じですグッド!

では、行ってきま〜す

2016年1月9日

足寒い

今日は、一日PC入力でしたビックリマーク

腰から足まで冷えて、腰痛になりそうあせる

なので、かわいい座布団を敷いて冷え対策ですニコニコ

来週は、大川新春展、ハノーバーDOMOTEX等出張三昧音譜

体力温存しとかないとアカンです

明日えべっさんに行くから、暖かくしていこグッド!

2016年1月7日

絨毯塾4期生報告会

昨日は、絨毯塾4期生による昨年のイベント発表会でしたビックリマーク

ギャッベを取扱はじめて16年目の会社から1年目の会社まで、

それぞれの取り組み、成功例、失敗例等々報告していただきました音譜

卒塾された方々にもご参加いただき、

アドバイスしてもらったりしながら、皆さんにとって有意義な会になったと思ってますニコニコ

また今年も引き続きゾランヴァリギャッベを盛り上げていってもらえたらと願ってま〜すグッド!

お取引先のみなさん、よろしくお願いします!!

2016年1月3日

皆様、あけましておめでとうございます鏡餅

本年もよろしくお願い申し上げます。

絨毯ギャラリーは、本日初売りです音譜

お買い得な商品をそろえてお待ちいたしておりますニコニコ

神戸ファッションマートのイベントもありますので、

是非お出かけくださいませませ〜ラブラブ

2015年12月28日

お世話になりました

今年も大変お世話になりましたビックリマーク

なんとか年が越せそうですニコニコ

よかったぁ〜

皆様、ありがとうございました

絨毯ギャラリーは、明日29日から年明け2日までお休みさせていただきます。

新年は、3日から初売りですクラッカー

皆さんのお越しをお待ちいたしておりま〜す音譜

2015年12月23日

冷えるわ〜

今日は、冷える〜あせる

弊社の事務所は、底冷えがします

パソコンや電卓をたたいていると、

手がかじかんできて何度も間違ってしまいますしょぼん

う〜ん この冷えは、年齢のせいはてなマーク

しかし、なかなかデスクワークをする時間がないので、

一気に頑張りました音譜

やっぱりギャッベを巻きつけて仕事しないとアカンかなぁ

2015年12月21日

暖かそう

お〜寒いビックリマーク

今日は、作業をちょっと外でやったので、冷えましたあせる

なので、ちょっと暖かい美味しいものが食べたい気分ですニコニコ

この赤い絨毯みてたら、ほんわかしませんかはてなマーク

さてさて、弊社クリスマスセール開催中です音譜

23日までは、ファッションマートのイベントも開催していますので、

ダブルでいいことあるかもしれませんよグッド!

お待ちいたしております

2015年12月19日

やはり美味しいわ〜

イラン料理今年食べ納めしてきましたナイフとフォーク

私は、煮込み料理が大好きなのですが、

イランでごちそうは、やはりケバブみたいで、

皆さんケバブをお勧めしてくれます音譜

もちろんハミッドさん家で食べたケバブも最高ラブラブ

やはり健康で美味しいものを食べれるのは幸せですニコニコ

さぁ、クリスマスセールもあと7日ビックリマーク

皆さん是非お越しくださいね

2015年12月16日

今年最後のイラン

今年最後のイランヘきていますビックリマーク

いやぁ年間何回きたかなぁ〜と思いつつ、、、

レザーさん、ハミッドさんもテヘランに来ていて、

昨晩はハミッドさん宅で忘年会はてなマークです

とても楽しい食事会でした音譜

さあ今日も引き続き絨毯セレクトです

とっても寒いので、着込んでいかないと汗

2015年12月13日

特別講座ご報告

先日東京ルームアート松井さんで行われた絨毯塾の特別講座のご報告ですビックリマーク

岩倉先生のお話は、家具にそんなに詳しくない私にとってもわかりやすくて、

またところどころに笑いがあってとても楽しく聞かせていただきました。

講義終了後には、忘年会の準備までしていただいて、

みんなで美味しいお料理、お酒をいただきましたビール

松井さんファミリーとスタッフの方々には、感謝感謝ですラブラブ

皆さんにご協力いただいて、ホントに感謝の一日でしたニコニコ

岩倉先生、ルームアート松井さん、絨毯塾のみなさん、ありがとうございました〜

2015年12月12日

クリスマスセール

只今、絨毯ギャラリーではクリスマスセール開催中です音譜

入居しているビルのフェアも同時開催なので、

お買い物をしていただくとプレゼントがもらえますよ〜ニコニコ

是非、お越しくださいね走る人

ペルシャ絨毯、ギャッベ等々、手織り絨毯を多数展示してお待ちいたしておりますクラッカー

25日までで〜す

2015年12月9日

塾講座です

今日は、東京で絨毯塾の特別講座ですビックリマーク

家具デザイナーの岩倉先生のお話を聞く機会を

2期生さんが作ってくれましたニコニコ

楽しみです〜音譜

塾生さんたちが、いろいろ協力してくださるので、

ホントありがたいです

ありがとうございますラブラブ

さぁ、午後からの講座いってきま〜す

2015年12月7日

準備しなくては

フェスティバルが終わったら、絨毯ギャラリーのクリスマスセールの準備です音譜

今週金曜日11日〜25日まで、クリスマスセールを開催しますので、

皆さん是非、お越しくださいねニコニコ

ホント一年あっという間で、昨年は30周年記念セールだったので、

恒例のクリスマスセールはお休みでしたビックリマーク

しかし、今年はやりますよ〜!!

11日から、お楽しみに〜

2015年12月3日

ナッツ ナッツ

遊牧民さんたちをイランヘ送り届けてきましたビックリマーク

イランへ着いたら、大きく深呼吸をして「イラ〜ン」ととてもうれしそうでした音譜

よかったよかったニコニコ

そうそう、彼らはホントとってもナッツが大好きで、

私が遊牧民さんたちのために用意したナッツ詰め合わせはあっという間に

食べてなくなっていました〜汗

なもんで、イランついてまずはひまわりの種をぼりぼり・・・と食べていたのを見て、

最高に美味しいんだろうなぁと思いましたラブラブ

遊牧民さんたち、お疲れ様でしたクラッカー

2015年11月28日

ぎょ〜寒い

いやぁ、急に寒くなりましたね雪の結晶

只今遊牧民さんたちは、愛知県岡崎市の岡崎公園で手織り実演中ですビックリマーク

寒さに負けず、皆さんのお越しをお待ちいたしておりますので、

是非お近くの方は、お立ち寄りくださいニコニコ

また、明日のお昼ごろには、今織っている絨毯が完成する予定です音譜

めったに見れない「経糸カット」の工程が見れるかもしれませんよラブラブ

2015年11月25日

クッキング

北名古屋市のお店で、遊牧民さんたちは、

お得意のナン焼き実演です音譜

私も彼女たちが手早く焼いているのを見て、

「やっぱりイランでは、これが日常なんだなぁ」と思いましたニコニコ

ここのお店のスタッフの方々もイラン料理がお上手で、

様々なお料理がテーブルに並んでいましたナイフとフォーク

遊牧民さんたちは、大満足ビックリマーク

今日は、岡崎市へ移動です

今年最後の実演は、あさって金曜日から日曜日の3日間ですラブラブ

頑張れ〜遊牧民さん

2015年11月23日

愛知県だよ

先週で東京ビックサイトで開催されたジャパンテックスは終了いたしました。

皆さんご来場ありがとうございましたニコニコ

さて次は、愛知県へやってまいりました車

21日から北名古屋市で実演中です音譜

織るのがとてもはやいので、

あともう少しで完成ですチョキ

楽しみ〜

2015年11月20日

ジャパンテックス最終日

ジャパンテックスは、今日が最終日ですビックリマーク

あっという間ですね〜

遊牧民さんたちは、今日午前中もせっせと織り実演をしてくれま〜すラブラブ

まだ見てない方、是非お越しくださいニコニコ

午後から、彼女たちは愛知県へ移動です車

まだまだギャッベフェスティバルは続きます

2015年11月19日

遊牧民さんinTokyo

ジャパンテックス、初日、遊牧民さんがなが〜い船旅を終えて

東京へ到着いたしました船

途中、船酔い等々で大変だったみたいですが・・・あせる

初日の昨日は、たくさんのお客さまにお越しいただいて、

大盛況でしたニコニコ

さぁ、今日も引き続き手織り実演してくれるので、

是非見に来てくださいね音譜

JAPAN TEX 2015

東京ビックサイト 東2,3ホール

弊社スタンドは、東2ホールです

2015年11月18日

ばっちり

昨日、JAPAN TEX 飾りつけばっちり完了いたしましたビックリマーク

今回も「つた」のデコレーションもバッチリビックリマーク

後は、本日の皆さんのご来場をお待ちするのみ・・・

会場でみなさんにお会いできるのを楽しみにしていますラブラブ

JAPAN TEX 2015

東京ビックサイト 東2,3ホール

弊社は、2ホール入ってすぐ左です(すみません、先日は3ホールと書いてしまいました)

2015年11月16日

東京いくで〜

さて、今から東京ですビックリマーク

ビックサイトにて開催される「JAPAN TEX」に出展しま〜すニコニコ

今回も遊牧民さん実演、ゾランバリさんが来日等

見所満載、是非お越しください音譜

JAPAN TEX 2015

東京ビックサイト 東3ホール

入り口入って、左右見渡していただけると

弊社のブースがありますグッド!

2015年11月15日

阿蘇だよ〜ん

遊牧民さんたちは、今阿蘇で実演中ですニコニコ

昨年もお世話になったASOシルクロードギャラリーさん、

遊牧民さんたちはまた阿蘇へお邪魔できることがとても嬉しかったようで、

出会ったら、大はしゃぎラブラブ

頑張って織ってくれたようで、糸が足りないとの連絡が入りました汗

あと約2週間で帰国しますので、それまでに出来上がるかなはてなマーク

お楽しみですべーっだ!

お問い合わせ

サービスや商品、店舗に関するご質問・ご相談は、下記よりご連絡ください。

本店

078-857-0415

営業時間 10:00~18:00 水曜日定休(祝・休日の場合は平常通り)

絨毯ギャラリー淀屋橋

06-6732-8318

営業時間 11:00~18:00

お問い合わせフォーム

PAGE TOP