blog

2018年10月29日

ありがとうございました

おはようございます

ゾランヴァリギャッベ展示即売会「ギャッベスタイル」in三田無事終了いたしました

今回もたくさんのお客様にお越しいただき、大盛況でした

ありがとうございました

さて、次回は、初開催のエリア

11月3,4日は、けいはんなプラザにて開催いたしします

詳細は、後ほどHPにアップいたします

ホテルも併設しているとてもきれいな会場なので、

是非お越しいただけたらと思います

よろしくお願い申し上げます

2018年10月28日

ゾランヴァリギャッベ展示即売会「ギャッベスタイル」in三田2日目

おはようございます!

ゾランヴァリギャッベ展示即売会「ギャッベスタイル」in三田は本日2日目です

昨日は天気がよくて、受付の場所が暑くて暑くて・・・

でも雨よりはずっといいので、ここは我慢です

明るい会場なので、ギャッベがイキイキして見えますよ

スタッフお勧めのギャッベが、山盛り展示しておりますので、

皆様のお越しをお待ちいたしております

三田、本日最終日、17時までですので、お早めに~

2018年10月27日

ゾランヴァリギャッベ展示即売会「ギャッベスタイル」in三田初日

おはようございます!

本日はゾランヴァリギャッベ展示即売会「ギャッベスタイル」in三田初日です

こちらの会場は窓が大きくて、とても明るいので、お家にギャッベをしく感覚で見ていただけます

2階なので、皆さん迷わないでくださいね~

今回も私たちが、厳選したゾランヴァリギャッベをたくさん持ってきました

「ギャッベでいろんなところで見かけることがあるけど、

ゾランヴァリって何?」と思っておられる方も多いと思います

それはこの会場に来てい頂けたら、ゾランヴァリギャッベの素晴らしさをちゃんとご説明させていただきます

やはりギャッベは、手で触れて実物を見てもらわないと良さが伝わりませんので・・・

なので、皆様のお越しをお待ちいたしております

この催事詳細は、絨毯ギャラリーHP

トップページ

をご覧ください

よろしくお願い申し上げます

2018年10月26日

三田セッティング

おはようございます

さて本日は、ゾランヴァリギャッベ展示即売会「ギャッベスタイル」in三田のセッティングです

1週間あいただけで、体がなまっているような気がします

先日、お得意先様に「声めっちゃ疲れてますけど、大丈夫ですか?」と言われて、

自分ではしゃべりすぎで声がかすれてるんだと思っていました

そしたら翌日、首が回らなくなって、おそろしいほど全身倦怠感・・・

やっぱり疲れで声が出なかったんだとお得意先様の指摘にびっくりしました

そんなこんながあって、今日はだいぶ回復しましたので、

バリバリセッティングします!

またどんな感じに出来上がったのか、ご報告しますね

お楽しみに~

今週末は、是非三田へお出かけ下さいね

よろしくお願い申し上げます

 

2018年10月25日

三田のご案内

おはようございます

あっという間に10月も終わりですね~早い!

さて今週末は、三田郷の音ホールにて、ギャッベ展示即売会「ギャッベスタイル」を開催いたします

初めての会場なので、どんな展示になるのかとても楽しみです

スタッフが毎回図面を書いて、

この壁にはこれをかけるとか全部事前に準備しております

これがないとめっちゃ時間かかかる・・・

はじめは弊社会長からダメ出しの連発で、

なかなか進みませんでしたが、

ここんとことてもスムーズです

今回もちゃっちゃと準備できますように・・・

頼むよ~うちのスタッフちゃん

というわけで、三田チラシです

是非お越しくださいませ

お待ちいたしております

2018年10月24日

三田来てくださいね

おはようございます

今週末のゾランヴァリギャッベ展示即売会「ギャッベスタイル」は、

三田 郷の音ホールにて開催です

三田、篠山、丹波方面の方には、金曜日の朝刊にチラシがはいると思いますが、

その他の地域の方は、是非絨毯ギャラリーHPをチェックしてくださいね

展示会・イベント情報

ちょっとドライブに六甲山こえてきていただけたらと思います

自然いっぱいのことろなので、気持ちがいいですよ~

おすすめです

皆様のお越しをお待ちいたしております

 

2018年10月23日

次は三田だよ

おはようございます

昨日は、遊牧民さんたちと太宰府天満宮へいきました

ちょうど受験生の子供がいるので、

みんなでパンパンと手をたたいて、お願いしてきました

天満宮にいったら、なんだか自分も賢くなった気分・・・

さて今週末のギャッベスタイル展は、三田市にある郷の音ホールで開催いたします

きれいな会場で、駐車場もいっぱいあります

是非、今週末は三田へお越しくださいませ

詳細は、絨毯ギャラリーHP

トップページ

をチェックしてくださいね

よろしくお願い申し上げます

2018年10月22日

も~

昨日仕事終わって、今週のお弁当作成用食材を買いにスーパーへいきました

初めていったところだったのですが、

めっちゃ安くて、買いすぎ!

両手いっぱいになってしまいました・・・

ホントにこんなに作るのか?って自分にツッコミを入れながら帰りました

そして、帰宅後、洗濯機をまわしたら、

うちのばか者、紙を一緒に入れてたみたいで、

それはそれは不幸な感じ・・・・

早よ寝なアカンのに、ちょっとどうしてくれんのよ!と

ムカムカしながら、洗濯機の掃除と洗濯物から紙を取り除く作業

すべて終了したら日付かわっておりました

今日は、またしても遊牧民さんと小旅行

行きの新幹線で寝て、チャージしよっと!

皆様、子供の洗濯物は、面倒でもポケットチェックしないといけません!

と自分に言い聞かせております

2018年10月21日

きれいだった

昨晩、子供の買い物で梅田の阪急へいきました

パッ買って、サッ帰ろうとエスカレーターを降りていたら、

「あれ?確か催事やってなかったっけ?今井さん」

と思い、戻ってみたら、

以前一緒にギャッベを買い付けに行っていた石橋さんが売り場におられて、

なんだかうれしくなりました

シンプルなデザインだけどかわいい絨毯をモロッコやネパールで、

製作されています

いわゆる工房オーナーさんですよね

これをいつまでにやる!って決めたことを、実行される方々なので、

ホント尊敬しております

この方々に出会って、私もブレないで仕事することが大事って教えてもらいました

まだまだ全然追いつきませんが・・・・

この絨毯是非、お近くの方は見に行かれてください

ゾランヴァリギャッベとは違う癒しに出会えますよ

梅田阪急百貨店の10階 文房具売り場の近く

三方舎さんです

2018年10月20日

おいしかった

昨晩、とっても美味しい中華を食べに連れていってもらいました

出てくるすべてがおいしい!なので、またしても食べ過ぎ・・・

でも、おいしいものを食べると、元気になるし前向きになりますよね

なので、本日はとても元気です

やらないといけないことだらけなので、

どんどん片付けようと思います

調子がいい時にやるで~!

 

2018年10月19日

きれいになりました

昨日は、みんなでギャッベの売り場の模様替えをしました

ぐっちゃぐちゃだったのですが、とてもすっきりきれいになりました

是非見に来てくださいね!

また壁にかけた絨毯が、秋にぴったりな感じでこれがまたイケてます

スタッフのセンス、最高です

模様替えをするとなんだか、気分がスッキリしてやる気が出てきますよね

家も片付けたいのですが、これがなかなか・・・

まず子供2人ともやめてしまったピアノをどうするかだなぁ

う~ん 将来私がボケ防止に習うしかない!って感じ・・・

それはやっぱりキツイなぁ~あはは

2018年10月18日

長かった~

昨日遊牧民さんたちは、無事福岡県へ到着いたしました

鳥取から斜めに下る道があるだろうと思っていたのですが、

これが無い!私の読みが甘かった・・・

しかし、遊牧民さんたちは、景色を見ながらとても楽しそう

ちょっとした観光になったかな?と思います

車中では、イランの音楽ガンガン鳴らして、気分を盛り上げてくれました

遊牧民さんたちのお気遣いに感謝です

さて今日は、ひっくり返っているギャッベのお部屋の片付けです

ちょうど息子が休みなので、手伝ってもらおうではないか・・・

さ、起こすで~

2018年10月17日

ドライブday

今日は、遊牧民さんを鳥取へお迎えにいって、

その次は、大宰府へ連れて行きます!

遊牧民さんとドライブの一日

まだちょっと紅葉は早いかなぁ?

でもイランの山々とは違って、

木がたくさんなので、めずらしいらしく、

いつも写真撮りまくりです

車がハイエースなので、揺れるから撮りにくいと思うけど・・・

この2日間めっちゃ忙しかったので、

今日はゆっくりいこうと思います

安全第一!

2018年10月16日

頑張らなくちゃ

昨日はとても忙しくて、スタッフ全員フル稼働!

誰も歩いてない感じ・・・

みんな小走りで、次から次へと作業をこなしていました

その仕事今日も続きます

とりあえず今日が終了したら、一段落ということで、

今晩はみんなで焼肉を食べに行きます

美味しいお肉を食べるために、頑張って働きま~す

と食べ物につられる私・・・

毎月の目標に痩せると書いていながら、

食べ物の誘惑に負けまくっております

今晩で1㎏増えそうやなぁ~とほほ

 

2018年10月15日

ありがとうございました

ゾランヴァリギャッベ展示即売会「ギャッベスタイル」in明石御厨神社 無事終了いたしました!

今回もたくさんのお客様にお越しいただき、感謝感謝です

ありがとうございました

お天気もよくって、境内に飾ったギャッベがとてもきれいでした

こちらの会場を紹介してくれた私の友達にもホント感謝です

さて、今週は、お客様週間!ギャッベめくりまくりです

太い腕がさらに太くなる・・・いや筋肉がつくって感じかな?

朝からみんなでラジオ体操して、怪我しないようにしよ~っと

ちなみに次回のギャッベスタイル展は、10月27,28日三田さとのねホールです

詳細は後日アップしま~す

2018年10月14日

ギャッベスタイル展in明石御厨神社2日目

おはようございます

ギャッベスタイル展in明石御厨神社2日目です

ホントお天気がいいので、

境内にギャッベを展示させていただいております

ギャッベの虫干しみたいですが・・・

いろんな色のギャッベが、ズラッと並んでいて、

とてもきれい!

眺めているだけで、癒されます

本日は17時まで、ぜひぜひ、癒されれにお越しくださいませ

お待ちいたしております

2018年10月13日

ゾランヴァリギャッベ展示即売会「ギャッベスタイル」in明石御厨神社

おはようございます

今日は、ゾランヴァリギャッベ展示即売会「ギャッベスタイル」in明石御厨神社の初日です

お天気がよさそうなので、境内にも飾らせていただこうと思っています

神社で開催するのは初めてなので、なんだかとても楽しみです

神様が、「お!これいいね!」って言ってくれないかなぁ・・・とか思いつつ、

たくさんのお客様が来てくれることを願って、

はりきって、行ってきます

明石方面の方には、昨日新聞にチラシが入っていたと思います

その他地域の方、絨毯ギャラリーHP

トップページ

をチェックしてください

皆様のお越しをお待ちいたしております

2018年10月12日

次は、明石だよ

おはようございます

日本寒いです、イランとドバイはまだまだ半袖OKだったのに、

帰国したら急に寒くなっててビックリしました

さて明日は、ゾランヴァリギャッベ展示即売会「ギャッベスタイル」展in明石御厨神社です

本日午後からセッティング

境内に展示できそうなので、お天気が気になるところですが、

予報では、今日から3日間バッチリ晴れ!よかった~

ゾランヴァリギャッベを自然光で見ていただけるチャンスです

是非、お越しくださいませ

ゾランヴァリギャッベ展示即売会in明石御厨神社

10月13,14日 10時~17時

御厨神社境内

兵庫県明石市二見町東二見宮ノ北1323

皆様のお越しをお待ちいたしております

2018年10月11日

実りの秋

おはようございます

ゾランヴァリさんの倉庫にあるザクロの木です

たくさんの実がなっておりました

秋がきたなぁ~絨毯の季節だなぁ~って感じです

今回は、はりきって選んだので、

ホント頑張って売らなくちゃなりません

選びながら、「またOKって言ったけど、ホンマ売らなアカン・・」

と何度も思いました

帰国したらまたお客様がどんどんやってきます!

うれしい事です・・・

さ、今から帰りま~す

2018年10月10日

久しぶりイラン

ギャッベスタイル展が無事終了して、

ハミッドゾランヴァリさんが帰国!

そのあとを追いかけて、イランヘ向かっております

只今ドバイは6時半

いいお天気で、やる気がわいてきます

さぁ~着いたら、ガンガン選びまくって、

さっさと送ってもらって、皆さんにお届けしますので、

待っててくださいね

OK,OKの連発ならいいなぁ・・・

ゾランヴァリさんイケてる絨毯用意しといてくださいね

2018年10月9日

ありがとうございました

おはようございます

ギャッベスタイル展in絨毯ギャラリー無事終了いたしました

期間中たくさんのお客様にご来場いただきました

ありがとうございました

今回は、遊牧民さんの織り実演をさせていただいたこともあり、

とても盛り上がりました

彼女たちは、丸5日で約7㎝くらい織ってくれました

あと3週間ちょっと日本各地で織り実演に回られるので、

どこまでできるのか楽しみです

さて、今週末は、明石御厨(みくりや)神社にて開催です

今のところお天気もよさそうので、

外に展示しようかな?と思っています

是非お散歩がてらにお越しくださいませ

また詳細はHPにアップしますので、ご覧くださいね

よろしくお願い申し上げます

2018年10月8日

ギャッベスタイル展in絨毯ギャラリー最終日

おはようございます

ゾランヴァリギャッベ展示即売会「ギャッベスタイル」in絨毯ギャラリーは本日最終日です

デザイン豊富なゾランヴァリギャッベを山盛り揃えていますよ

「たくさんありすぎて悩むわ!」と言われるくらいです

せっかくの一生モノだから、たくさんの中から選びたいという方、

是非この機会に絨毯ギャラリーへお越しくださいませ

ゾランヴァリ社からハミッドゾランヴァリさんもお越しいただいております

ギャッベに関するご質問等ございましたら、

尋ねてみてください(英語OKです)

本時、18時まで!皆様のお越しをお待ちいたしております

2018年10月7日

ギャッベスタイル展in絨毯ギャラリー3日目

おはようございます!

ゾランヴァリギャッベ展示即売会in絨毯ギャラリー3日目です

今回は、皆様にイランのお菓子とピスタチオをお試しいただく準備をしております

これがとてもおいしい!

ピスタチオなんで、適度な塩味とサフランの風味がなんともいえません

是非、味見にお越し下さい

また遊牧民さんによる実演も、行っております

丸3日で、5㎝くらい織れました ホント地道な作業ですよね・・・

ユネスコ無形文化遺産に認定されているテクニックをに見来てくださいませ

本日は、10時~18時の営業時間です

皆様のお越しをお待ちいたしております!

2018年10月6日

ギャッベスタイル展in絨毯ギャラリー2日目

おはようございます!

ギャッベスタイル展in絨毯ギャラリー 本日は2日目です

イランからはるばるやってきた遊牧民さんたちは、

せっせとギャッベを織ってくれています

今で、3㎝くらいかな?

ホントせっせと織ってくれているので、

もっと進んでそうなのですが、なかなか・・・です

今回はカシュクリを織ってくれますので、もちろん糸も細い分時間がかかりますが・・

是非、頑張っている彼女たちを見に来てくださいね

お待ちいたしております

2018年10月5日

ギャッベスタイル展in絨毯ギャラリー初日

おはようございます

本日は、ゾランヴァリギャッベ展示即売会「ギャッベスタイル」in絨毯ギャラリー初日です

開催に先立って、六甲アイランドの光の子保育園さんで、

織りの実演を行いました

園児さんたちは、興味深々で、「織ってみたい!」と言って、

どんどんチャレンジしてくれて、とてもうれしく思いました

また絨毯の話やイランの話を静かに聞いてくれて、

染料の話では、質問もじゃんじゃん!

ちょっと難しいかなぁと思っていたのに、子供たちってすごいと思いました

床に敷いているギャッベに座って、「気持ちいい~チクチクしない」と言って、

ゴロゴロ、リラックス・・・

本物を体感してもらえたこともよかったと思います

この国際交流会に協力してくださった「光の子保育園」さんありがとうございました

その子供たちも大満足のゾランヴァリギャッベ、是非、絨毯ギャラリーへ見にお越しくださいませ

今日から8日まで開催の展示即売会です!

詳細は、絨毯ギャラリーHP

トップページ

をご覧くださいませ

皆様のお越しをお待ちいたしております

 

 

2018年10月4日

いよいよです

おはようございます!

さぁ、はじまります、ゾランヴァリギャッベ展示即売会「ギャッベスタイル」in絨毯ギャラリー

昨日、遊牧民さんが、織り機に経糸をまいてくれました

今日から新しい絨毯を織り始めてくれます

どんな絨毯になるのか楽しみですね~

今日の午後は、国際交流会をいたします

六甲アイランドにある「光の子保育園」にて、

遊牧民さんが園児さんに、手織り技術を披露

興味を持ってくれたらいいなぁと思います

さ、今日は、会場ちゃんと準備して、

皆様のお越しをお待ちいたしております!

是非、見に来てくださいね

 

2018年10月3日

遊牧民さん到着

おはようございます

昨晩無事、遊牧民さんが到着いたしました

空港で、それはそれは待ちました・・・

全然出てこないので、う~んひょっとしたら乗ってないとか、

書類不備で入国できないとかだったら困ったなぁと思っていたら、

入国管理局から電話!

言葉が通じず、入国できなかった様子でした

あ~よかった!

さて、今日は、織り機のセッティングです

経糸はるところとか見たことが無いので、

興味深々です

またブログにアップしますので、お楽しみに~

彼らの実演は、10月5日からスタートです

見に来てくださいね

2018年10月2日

戻ってきたよ

昨日は、朝から新幹線とまってて、

いろいろ予定がくるうって心配したけれど、

何とか帰れて、すべての用事がこなせました

さて、今週金曜日からは、ギャッベスタイル展in絨毯ギャラリーがはじまります

今晩、遊牧民さんとハミッドさんがイランからやってきます

明日、織り機の準備をして、金曜日から実演いたしますので、

是非、ユネスコ無形文化遺産の技術を見に来てくださいね

只今、会場準備も着々と進行中です

楽しい展示会にいたしますので、

みなさまのお越しをお待ちいたしております

詳細は、絨毯ギャラリーHP

展示会・イベント情報

をご覧くださいませ~

2018年10月1日

帰るぞ~

おはようございます

今から神戸へ帰ります!しかし山手線が動いていない

ちょっと早めにでて、タクシー乗って、東京駅へ向かいます

いやぁ、ホント台風大変ですよね

今週は、絨毯ギャラリーで行われる催事もあるし、

頼むからもう台風こないでね・・・・

と願うばかりです

今週は、忙しくなるぞ~、スタッフみんな頑張ろうね!

2018年9月30日

また台風だ

おはようございます

またまた台風ですね も~いやになります!

絨毯ギャラリーは、本日台風接近のためお休みさせていただきます

申し訳ございません

私は、スタッフとともに東京におりまして、

夕方まで仕事して帰る予定でしたが、

ちょっと無理そう・・・

なので、急遽ホテル延泊お願いしたら、

結構いっぱい みんな帰れないんだぁ~お疲れ様って感じです

さて、もう一泊すると決まったら、時間気にせず、

仕事に専念いたします

きっと神様が、私に働くように!って言ってるんだと思います

さ、働こ!

2018年9月29日

展示会お手伝い

おはようございます

台風が近づいていますね~

何事もなくさっさと過ぎてくれますようにと願うばかりです

さて、私は本日お得意先様の展示会のお手伝いです

ゾランヴァリギャッベとお勧めのペルシャ絨毯をたくさん展示して、

その魅力や取り扱い方法等々、ご説明させていただきます

ペルシャ絨毯は、語ることがたくさんあるので、

話長くなり過ぎないようにしなくっちゃ・・・

さ、睡眠バッチリとったし、めっちゃ元気だし、

はりきって行ってきま~す!

2018年9月28日

が~ん

昨日は、が~んとショックを受ける出来事がありました!

一瞬凹みましたが、気を取り直して、

今週末の東京での仕事に集中することにします

私が考えても、どうしようもないので、

考えない方がいいかもという結論です

ホント一難去ってまた一難・・・

平穏な日々ってないのか?と思ってしまいます

さぁ~東京いって、バリバリ仕事してこよ~っと!

(30日台風で帰ってこれないかも・・・う~ん、やはり一難去ってまた一難か・・・)

2018年9月27日

眠い・・

今日は、雨が降っていてなんだか朝からもぁ~っとした感じです

ちょっと眠いなぁ

最近睡眠時間が短くて、アカンなぁと思いつつ、

朝は絶対起きないといけないから、

夜早く寝ればいいんだけど、子供の帰りが遅くてなかなか・・・

でもこれも一生じゃないから、気合で乗り切らなければ!

さて、絨毯ギャラリーは、10月5日~8日に「ギャッベスタイル」展を

神戸の店で行います

只今着々と準備中・・・

詳細は、HPのイベント欄へ本日中にアップしますので、ご覧くださいませ

イベントリーダーのスタッフが、いろいろと企画しております

きっと楽しんでいただけると思いますので、

是非ご来店くださいね

よろしくお願い申し上げます

2018年9月26日

楽しくなってきた

おはようございます!

ここんとこ毎日お得意先様からギャッベのお問い合わせの電話をいただきます

とても有難いとホント思います

入荷が、関空の浸水等々で遅れ気味なので、

ハラハラしておりますが、なんとか航空貨物の方が、

到着したので、一安心!

さて、そうこうしていたら、来週は遊牧民さんがやってきて、

絨毯ギャラリーで行う「ギャッベスタイル展」が始まります

今年は初めて保育園さんで、国際交流会も予定していて、

とても楽しみ!

こちらの保育園さんは、うちの息子が6年間お世話になったところです

約12年ぶりにお邪魔したら、先生方が全然お変わりなくて、

なんだかうれしくなりました

さぁ~忙しくなるなぁと思うこの感じが、

楽しい気持ちにさせてくれます ホント楽しくなってきた!

2018年9月25日

涼しくなりました

おはようございます

ここんとこ、涼しくなりましたよね

夜寝るときに薄いブランケットをかけているのですが、

子供が「寒いって!」と夜中に寝言

仕方がないので、私のを上からかけて寝てもらいました

寝言で怒られて、ビックリした

私たち絨毯屋さんにとっても涼しくなってきたら、いい感じです

まず力仕事するときに、汗だくにならなくていい

季節的に、絨毯をお勧めしやすい等々・・・

いいことだらけです

もうちょっと早く秋がすすんで欲しいなぁと思います

2018年9月24日

ありがとうございました

昨日の秋分の日は、私の誕生日だったので、

たくさんの方々からお祝いのメッセージをいただきました

ありがとうございました~

年齢はともかく、「おめでとう!」って言われたら、

すごくうれしい

また一年、頑張ろうって思います

とても幸せな一日でした!ありがとうございました

さ、○○歳、初日、11月の東京での展示会について考える日になりそうです

これは、毎年めっちゃ気合の入れてる展示会なので、

きっちり準備して挑まなくては・・・

頑張ろ~っと

2018年9月23日

秋晴れ

おはようございます

今日は、いいお天気ですね

なんだか気分いいです!

昨日、お得意先様へお邪魔させていただきました

これがこれが、とても勉強になりました

しっかり絨毯の良さをお伝えして、お客様に納得してもらって、

買ってもらう・・・

そこが徹底していて、お客様もスタッフの皆さんもニコニコしながら、

絨毯を選ばれているところが、よかったです

どうしても売る側は、押しが強くなりがちで、

お客様からとってみたら、

ちょっと引いてしまうことがあると思います

それがそんなことがなく、とてもいい関係で進んでいて、

私もこんな感じにお話できるようにならなくちゃと思いました

というわけで、今日から実践しますので、

是非、絨毯ギャラリーへ絨毯選びに来てくださいね!

ニコニコ、スマイルでご説明させていただきます

2018年9月22日

連休初日

今日は、連休初日!

昨日新幹線に乗るときに、駅員さんが「連休なんで、満席ですよ」と言われて、

お~そうか、連休だったんだとその時気が付きました

毎日会社へ行ってると、休み感覚がホント鈍りますよね

というわけで、本日は弊社スタッフ、

お得意先様のお手伝いへいろんな所へ行っております

全国のギャッベに興味のある皆さん、

きっといろんなところで、催事やイベントをやっていると思いますので、

チェックして是非足を運んでみてください

ゾランヴァリギャッベは、実物にふれて、良さを実感してから買うべし!

ちなみに絨毯ギャラリーもこの3連休、バッチリ営業しておりますので、

お越しくださいませ

絵画展へいく感覚で、様々デザインのギャッベを見に来てくださいね

お待ちいたしております

2018年9月21日

本作成中

おはようございます

雨ですね~今日は東京出張なので、荷物増やしたくないのになぁ

傘が必要なところなんて、きっと家から駅までだけだし・・・

さて、本日は弊社会長作成中の本(シルクロードについての本です)に掲載する写真撮影にお邪魔します

この本、今までのペルシャ絨毯解説本とはまた違って、

すごくわかりやすく、絨毯専門家でなくても楽しめる内容です

写真もすごくきれいなので、見ていて飽きません

発売まであと少し!只今最終段階です

詳細お話したいのは、山々ですが、

発売してからのお楽しみもありますので、

ほどほどに・・・

ではでは、出張行ってきます

2018年9月20日

段取り

今日は、いっぱいやることがあって、

とりあえずどれからするか、車の中で考えようと思います

すべてが絶対今日中なので、サクサクこなさないと終わりません!

この段取りを考えるのって、訓練なのかなぁ?センスなのかなぁ?

うちの子供、めっちゃ段取り悪くて、

いつも「はぁなんで今それやってんの?」って感じです

ホント、何度言っても、テキパキ事が進んでいるようには決して見えない・・・

ってことは、やはりセンスってことかな?

となれば、子供の将来、ちょっと不安です・・・

トホホ

2018年9月19日

協力!

今度の催事のDMを送る準備をしていますが、

なかなか進みません・・・

通常業務もあるので、これは困ったぞと思い、

テスト終わった息子に手伝ってといったら、

友達連れてきてくれました

有難い~

そしたら、今日は、その友達のお母さんから、手伝ってくれるとの連絡

またまた有難い~

たくさんの人に協力してもらって、ホント感謝です

なんとか明日発送出来たらと思います

こうなったら、絶対催事成功させなくては・・・

頑張らなくっちゃ!!

2018年9月18日

いい感じ~

帰国してニュース見たら、関空21日から復活!との事

いやぁよかったよかった

来月はじめに遊牧民さんとハミッドさんが来日予定で、

それも関空着のエミレーツ

来れないんじゃないかって心配しておりました

ギャッベスタイル展in絨毯ギャラリーのときに、

手織り実演をしてもらう予定です

ユネスコ無形文化遺産のテクニック、是非見に来てくださいね

詳細は後日絨毯ギャラリーHPにアップします

ホント日本ってすごいですよね

復旧早い!素晴らしいです

2018年9月17日

びっくり!

おはようございます!

昨日無事に帰国いたしました

成田について、次は新幹線かぁ・・しんどいなぁと思っていましたが、

降りたらすぐ横に国内線があって、伊丹まで席ありますか?と聞いたらなんとOK

お~めっちゃラッキー、スムーズに家に帰れました

さて、この画像の宮殿はアゼルバイジャンのシェキというところにあります

なんとこの宮殿の中の壁画に、ゾランヴァリギャッベのザクロの柄が描かれているんです

中を撮影できないのが残念なのですが、ホントにまったく一緒!

ビックリしました きっと遊牧民さんが読んでる本にこの宮殿がでてきて、

ヒントを得たのかなぁ?と思います

アゼルバイジャンもザクロが有名らしくて、いたるところに生えていました

やはり中東!ザクロにとってばっちりの気候なんですよね

ザクロジュースを飲んでるからか、美人が多いといわれているアゼルバイジャン

確かに、ガイドしてくれた彼女もめっちゃ美人でした!

ザクロ・・・摂取しなくては・・・

2018年9月16日

バイバイ~

アゼルバイジャン寄り道も終了して、

只今帰る途中のドバイです

いやぁ、ホント素晴らしいところでした

アゼルバイジャンは・・・

もし機会があれば是非行ってみてください

食事も美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまい、

最後久しぶりにお腹こわしました・・・

トホホ

それくらい満喫したということで、

腹痛に耐えながら日本に帰ります

さぁ、来週も忙しい!飛行機に乗っている間に治さなくては・・・

気合やなぁ!

2018年9月15日

これなんだ?

さて、この画像のまるい団扇みたいなのはなんでしょうか?

道端のあらゆるところで売られていて、

とても気になったので、聞いてみたら、

フルーツ果汁を煮詰めて、最後に塩をちょっと入れて、

乾かしているとの事

何に使うの?これまた聞いてみたら、

のど飴だそうです

その飴ちゃんと一緒に売っているのが、

ピクルスや果物のシロップ漬け

とても大きな瓶にぎっしり詰めて販売しています

うちの家族だったら、3年は持ちそうな量!

イランの道端で売っているものとは、

違ってとてもおもしろいです

2018年9月14日

アゼルバイジャンです

私は、今、アゼルバイジャンに来ています

素晴らしいミュージアムがあると聞いていて、

これは一度行かなくちゃと思い、パリの帰りに立ち寄っております

この画像は、市内になる絨毯博物館!

アゼルバイジャンの絨毯は、ユネスコ無形文化遺産だそうです

デザインは、トルコのキリムに近いものや

イランのペルシャ絨毯から影響を受けたものもあります

もともとイランだった地域もあるからだと思いますが・・・

それからビックリしたのが、街のきれいさ

緑がいっぱいで、道路にごみがない

私の予想では、イランによく似た町だろうと思っていましたが、

ディズニーランドみたいなきれいなところで、全然違いました

アゼルバイジャンイケてます!

2018年9月13日

初搭乗

おはようございます

ドバイで乗り換え、初めてフライドバイに乗ります

メインターミナルからそれはそれは遠い・・・

バスに乗って、どこまで行くんだ~と思った頃に着きました

こちらは夜中の2:40

フライトまで時間があるので、仮眠しま~す

もちろんアラームセットして!

ドバイは、どこもエアコン効きすぎで寒いので、

いい場所を見つけなくては、、、

それでは、皆さんおやすみなさいませ

2018年9月12日

移動です

昨日、メゾン・エ・オブジェ、無事終了いたしました

きれいに片付けて、ホテルに帰ったら22時過ぎ

私たちが日本でする展示会では、ありえない時間です・・・

今回は、私が途中からの参加だったのですが、たくさんの方々にお立ち寄りいただき有難かったです

また日本へ帰って、ご連絡させていただきますのでよろしくお願いいたします

さて、本日は移動の日、フライトが午後なので、

ゆっくりホテルで仕事してから、出発いたします

さて、私が次にどこへいくかって・・・今は内緒です

またブログにアップしますので、

お楽しみに~

2018年9月11日

メゾン・エ・オブジェ

なんかいろいろ遠回りをしつつ、やっと昨日パリへ到着しました

到着後、会場へ直行!いつもと違う場所HALL7!

展示もやはりゾランヴァリさんのセンスは抜群です

ちょっと立ち止まってみたくなるような商品が壁に掛けてあって、

たくさんの人たちが、触って、めくって、質問していました

私も今回、すごく素敵なギャッベがここに展示されるのを知っていたので、

とても楽しみにしていて、「お~これ 欲かったんだ」というギャッベに、

シール貼りまくってきました

さて、PCのバッテリーが無くて、ブログを更新できなかったため

お礼が遅くなりました 申し訳ございません

9月8,9日に開催いたしましたギャッベスタイル展in岸和田にご来場いただきましたお客様、

台風の後片付けも大変なのに、お立ち寄りいただきありがとうございました

次回は神戸にて、遊牧民さんの実演がございますので、

もしよろしければお越しいただけたらと思います

是非是非、今後ともよろしくお願い申し上げます

2018年9月9日

ギャッベスタイル展in岸和田2日目

おはようございます!

今日は、ゾランヴァリギャッベ展示即売会「ギャッベスタイル」展in岸和田2日目です

こちらの会場、ガラス張りで明るくて、とてもいい感じ

ギャッベがいきいきして見えます

「ゾランヴァリギャッベって、どんなの?見てみたい」という方、

是非岸和田浪切ホールへおこしくださいませ

スタッフ一同お待ちいたしております!

本日は17時終了ですので、お早めに~

お問い合わせ

サービスや商品、店舗に関するご質問・ご相談は、下記よりご連絡ください。

本店

078-857-0415

営業時間 10:00~18:00 水曜日定休(祝・休日の場合は平常通り)

絨毯ギャラリー淀屋橋

06-6732-8318

営業時間 11:00~18:00

お問い合わせフォーム

PAGE TOP